BroadWiMAXの口コミは?評判を徹底解説【コスパ&速度で大人気!】
更新◆
BroadWiMAX(ブロードワイマックス)は、自宅のインターネットを安くしたいときにおすすめです。
スマホとPCどちらも使えて通信量を節約できますし、特にauやUQモバイルを使っている人は料金を節約できますよ♪
このページの目次
BroadWiMAX(ブロードワイマックス)ってどんなサービス?
BroadWiMAX(ブロードワイマックス)は、無線で使える便利な通信端末です。
無線端末のため外でも持ち歩きができ、PCとスマホの通信環境をまとめられるのも魅力です。
どこでも使えるWi-Fiシステムのようなものですね♪
BroadWiMAX(ブロードワイマックス)のプランとは?
BroadWiMAXのプランは、2種類あります。
- ギガ放題プラン
- ライトプラン
ギガ放題プランは原則使い放題、ライトプランは月7GBまで使えます。
料金やシステムは以下の表にまとめました!
※スマホの方は横スクロールで見れます→→
加入当月 | 1〜2ヶ月目 | 3〜24ヶ月目 | 25ヶ月目以降 | |
---|---|---|---|---|
ギガ放題プラン |
2,726円 |
2,726円 | 3,411円 | 4,011円 |
ライトプラン |
2,726円 |
2,726円 | 2,726円 | 3,326円 |
そのほかにかかる費用は、以下のとおりです。
- 契約事務手数料 ・・・3,000円
- 初期費用 ・・・ 18,857円 (キャンペーン時は無料!)
- 契約解除料 ・・・ 更新月以外は9,500円〜の解除料
- WEB割違約金 ・・・ 24ヶ月以内の解除で9,500円
月額料金以外に必要となるのは、基本的に事務手数料と初期費用です。
ただし、2021年1月現在、WEB割キャンペーンを利用すると初期費用の18,857円は免除されます!
キャンペーンを適用させるには、以下の条件を満たしていることが必要です。
- 月額最安料金での申込
- クレジットカード支払いを選択
- オプション2種に加入(契約後の解除は自由)
BroadWiMAXの口コミ・評判は?速度は快適?
BroadWiMAXは「使いやすい!」という口コミもある一方で、「システム面で問題がある」などの微妙な口コミも・・・。
ここでは、良い口コミも悪い口コミも両方見ていきましょう!
BroadWiMAXの良い口コミ
僕ブロガーになってから、Broadwimaxだけしか使ってないですけど、速度制限全然気になんないですよね。100G超え毎月です。電波の向き不向きはあると思いますけど、都市だったら格安シムよりは早いスピードで無制限ですね
— ウイスキー藤村?? (@whiskyfujimura) August 14, 2017
我が家もWiMAXを導入しました。
— Ryoma@資産運用2年生、息子3.7歳 (@yuki_com_com) September 3, 2019
今しがた稼働させましたが、めちゃくちゃ速いです←今までが遅すぎた(笑)
ちなみに、BroadWiMAXというプロバイダで、ギガ使い放題プランです。 pic.twitter.com/G0aw31NR2p
BroadWiMAXの良い口コミは、速度が速く使いやすいというものです。
速度制限なども、かからない人はまったくかかりません!
使い放題で2年間3,000円前後なら、確かにほかのインターネットと比べてもお得ですね…!
BroadWiMAXの微妙な口コミ
しばらく現場事務所に張り付きになりそうなんで、思い切ってポケットwifiを新調した!
— みなみほくと (@minaminokita) March 4, 2020
乗り換えキャンペーンやってので、broadWiMAXで契約。
ちょうどネットがまた不調になってたし、回線工事までこれで安心と思ったけど、お家だと5〜10Mしか出ない…… pic.twitter.com/KOa0G1KbGy
broadWiMAXのポケットWiFi、2年契約経っていつでも解約できるぞってなったら「新機種を無料でお送りします、尚お金はかからないです^^」って言って新機種送り付けてきて、しばらくして解約したいって言ったら「新機種にしたので違約金2万かかります^^」だってふざけんなよしかも電話出ないやんわろた
— しー (@shiigameaka) January 7, 2020
BroadWimax、解約月前になると連日自動音声で更新の電話かけてくるの、本当反感買うだけだからやめたほうがいいと思う。
— りんむ〜@あんこう? (@lingmu1120) November 18, 2019
サービス内容は全く悪くないのにあれで台無しにしてる。
そして解約アンケートでしれっと「ウォーターサーバーお使いですか?」と聞くのも。今度はそれのセールス電話来るのかな
微妙な口コミによると、続けてもらおうと宣伝などもあるようですね。
セールスが苦手な人は、少しうっとうしく感じてしまうかもしれません…。
BroadWiMAXの解約方法は?
次に、解約方法を紹介します。
BroadWiMAXを解約するには2種類の手段があります。
- 電話で連絡する
- WEBから手続きする
以前は電話のみでしたが、2020年12月現在、WEBからでも解約が可能です。
web手続きの方がおすすめ
どちらの方法も手順に沿って手続きを進めるだけですが、電話はつながらないことも多いそう。
スムーズに解約したい方には、WEB手続きのほうがおすすめです。
契約解除手数料がかからない「いつでも解約サポート」も
また、BroadWiMAXは「いつでも解約サポート」というサービスを提供しています。
SoftBank光やauひかりなど、特定の会社への乗り換えであれば契約解除手数料がかかりません。
これはユーザー的にはすごくうれしいサービスですね!
BroadWiMAXのキャッシュバックキャンペーンとは?
Broad Wimaxは他のネット会社をやめるときに発生する違約金を、最大19,000円までをキャッシュバックしてくれます。
「Broad Wimaxを使いたいけど、今の会社を辞めると違約金が・・・」
と悩んでいるあなたにピッタリです。
しかも、初期費用と端末代金も無料にしてくれます。
無駄な出費なしにネット代金を安く出来るのは、ユーザーもとって大きなメリットですね…!
BroadWiMAXの機種変更の方法とは?
BroadWiMAXは、スマホよりも小さい端末(端末によって大きさには差があります)を通信端末として使います。
何年か使っていると、電源や電池の持ちなどの問題も出てくるでしょう。
そのときは、機種変更のタイミングです。
ただ、BroadWiMAXで機種変更をすると、契約期間がゼロになってしまいます…!
機種変更すると契約期間がリセットされる
つまり…
機種変更をすると、再度2年経たないと解約時に違約金がかかるシステムになっているんです。
ただ、自分でルーターを購入し、端末の中のSIMカードを入れ替えれば機種変更とはみなされません。
もし近々解約の予定があるなら、機種変更はやめておいたほうがよいでしょう。
ただ、当面BroadWiMAXを使い続けるなら、無料で機種変更できるのは嬉しいですね♪
BroadWiMAXのメリット
BroadWiMAXのメリットは、以下のとおりです。
- 小型端末だから邪魔にならない
- 高速通信でサクサクネットにつながる
- 固定回線と異なり外でも使える
- 使い放題だけでなく安いライトプランがある
- 申し込んですぐに使える
- 解約手続きもスムーズ
- キャンペーンが豊富
- 端末が選べる
- auやUQモバイルを使っていると割引がある
順番に解説していきますね。
小型端末だから邪魔にならない
WiMAXは、スマホよりも小さな端末もあります。
家においておくとしても場所を取りませんし、外に持ち運ぶときも、軽量で邪魔になりません。
ルーターが邪魔と考える人や、持ち運びに便利な通信機器を持っておきたい人におすすめです。
高速通信でサクサクネットにつながる
BroadWiMAXの最高速度は、1.2Gbpsです。
動画などを閲覧することもでき、スムーズに通信できます。
一般的な固定回線にも負けない通信速度だからこそ、PCでも問題なく使えるのです。
固定回線と異なり外でも使える
BroadWiMAXは、外で使えるのが魅力です。
スマホの通信には上限があるものが多く、使いすぎると速度制限に引っかかってしまいますよね。
しかし、BroadWiMAXはほとんどの場合使い放題です!
それほど通信量を気にする必要がありません。
使い放題だけでなく安いライトプランがある
とにかく安く通信費を抑えたいという場合、BroadWiMAXにはライトプランがあります。
月間7GBと制限はありますが、安く使えて2年間月2,726円です。
スマホもPCもそれほど使わないという人なら、WiMAXだけで通信費を抑えることができるでしょう。
申し込んですぐに使える
一般の固定回線は、申込みをしてから工事があるなど、当日に使えることはほぼありません。
しかし、BroadWiMAXなら最短で即日使えるのが魅力です。
引っ越してきて、当面の間すぐにインターネットを使いたいなど、短期間の利用でも使いやすいでしょう。
解約手続きもスムーズ
インターネットの解約は、プロバイダや回線するための業者が別れていることも多く複雑な場合もしばしば。
時期によっては解約に手数料が取られることもあり、面倒に感じることもあるでしょう。
しかし、WiMAXは基本的に解約手続が簡単&スムーズにできます。
WEBからの解約も可能ですよ♪
キャンペーンが豊富
BroadWiMAXは、初期費用が無料になるキャンペーンのほかに、端末代無料や他社からの乗り換え費用を負担してくれるキャンペーンなども行っています。
学生応援キャンペーンもあり、状況によってはかなり安く使えそうですね♪
初期費用がかなり抑えられるのはユーザーにとって嬉しい限りです。
キャンペーン内容は頻繁に変わるので、公式ホームページをこまめにチェックしておきましょう!
端末が選べる
BroadWiMAXでは、複数の通信端末を用意しています。
ものによってはタブレットやPCがセットになったものもあり!
お得に通信環境を整えられますよ。
auやUQモバイルを使っていると割引がある
auなら最大1,000円、UQモバイルなら500円が月額料金から割引されます。
スマホのプランは限定されていますが、音声通信を利用しているのであれば基本的に割引対象です。
ネットとスマホは割引対象の会社を選んで、お得に使いましょう♪
BroadWiMAXのデメリット
BroadWiMAXには、いくつかのデメリットがあります。
状況によっては使えない可能性もあるため、エリアや通信速度をチェックしておきましょう!
- 毎日の通信量によっては制限がかかる
- ずっと最安値価格で使えるわけではない
- 状況によっては通信ができないケースもある
毎日の通信量によっては制限がかかる
BroadWiMAXの使い放題プランは、厳密には完全な使い放題ではありません。
3日間の通信量が10GBを超えると、原則速度制限の対象です。
もしスマホ数台とPCをすべてWiMAXでまかなおうとすると、速度制限に到達してしまうこともあるでしょう。
個人で使っているぶんにはそれほど心配はいりませんが、家族で使う場合は注意が必要です。
複数端末でBroadWiMAXを利用する場合は、全の通信量をは把握した上で使うのが大切です。
ずっと最安値価格で使えるわけではない
BroadWiMAXのお得な最安値は、利用から期間限定です。
2,000円台で使えるのは最初の3ヶ月で、3,000円台で使えるのは2年です。
それ以降は4011円となります。
ただし、4011円でも一般のインターネット回線と比べると安いほうです。
BroadWiMAXで事足りるならお得といえますね!
状況によっては通信ができないケースもある
固定回線でも同じですが、BroadWiMAXには使えないエリアがあります。
もし自分が利用したい場所で通信が途切れる、遅くなるなどのトラブルがあればほぼ使いみちはありません。
WiMAXが使えるのか、エリアなどを把握してから申し込むのが大切です。
BroadWiMAXが向いている人とは…
ここまでの情報をまとめてみると、BroadWimaxに向いているのは…
- 1人暮らしでスマホとPCの通信をまとめたい
- 1日に使う通信量はそれほど多くない
- 引っ越しが多いまた近いうちに引っ越しの予定がある
- 固定回線の設定がわずらわしい
こんな方のようです。
BroadWiMAXを利用すると、低料金で使い放題の通信機器が利用できます。
スマホとPCを両方つなぐこともできるので、とても便利ですね。
また、外でもWiMAXの通信を活用してスマホの通信料金を0円にすることもできます。
設定や解約も簡単なので、学生の間だけ1人暮らしをする予定という人にもおすすめです。
BroadWiMAXに向いていない人とは…
- 家族が多い
- 1日に使う通信量が多い
- WiMAXが利用できない環境
BroadWiMAXは、1つの端末で家でも外でも使える便利な通信機器です。
しかし、家族の誰かが外に持ち出していると、ほかの人は使えません。
つまり、複数人が暮らす家庭では、あまり通信量削減に役立たないといえます…。
また、家の形状や場所によってはWiMAXの通信がつながりにくいこともあります。
気をつけましょう。
まとめ
BroadWiMAXは、通信量を安く抑えたい1人暮らしの人におすすめのサービスです。
使っている通信量がそれほど多くない場合、制限なしで利用できます。
家のPCやスマホとつないで、簡単に高速通信が実現したい方はぜひ利用してみて下さい♪